2月例会:ニュースポーツ大会と食事会
2月例会幹事、あらさんとりょうべによりニュースポーツ大会と食事会が、2月13日予定通り開催されました。
当日は10時20分、JR膳所駅に集合。出迎えてもらったあらさんとりょうべの車に分乗して、におの浜ふれあいスポーツセンターへ。ここで直行組と合流して合計16名。
11時から13時まで2時間、ニュースポーツ“ペタンク” (正しい名前は “屋内ペタンク(ニチレクボール)”だそうです)を楽しみました。
その後、ドイツレストラン“ヴュルツブルグ”に場所を移し、昼食会を楽しみ、皆さんとの久しぶりの再会。
尚、がったんさんが昼食会のみに参加、合計17名での昼食会。
いろんな話しに花が咲き、楽しいひと時を過ごしました。
幹事のあらさん、りょうべ、ご苦労様でした。そしてありがとうございました。
以下当日の様子です。
におの浜ふれあいスポーツセンターのロビーで競技開始時間の11時を待つメンバー。
体育館シューズに履き替え、あらさんから“ペタンク”の競技内容、競技方法について説明。
競技開始前に全員集合
2コートに分かれて競技開始。最初は4チームx4人のグループに分かれて団体戦。
その後は個人戦。(全員の分載せたかったのですが制約上下記4人に代表してもらいます)

場所を近くのドイツレストラン“ヴュルツブルグ”に移し、昼食会。
幹事あらさんよりご挨拶。
引き続きペタンク競技の結果発表と表彰。個人戦はゲームセンス抜群のかつまつさんが優勝。おめでとうございます。賞品はカラくじなしで全員の皆さんに。さすが幹事さん!
歓談の様子。
本日の食事メニューです。
まずは前菜とスープ。


そしてメインデッシュとデザート


スープとメインデッシュにそれられたパンもほっかほかでおいしかったです。
歓談しながら食事中の皆さん。(飲み物は自腹)


最後にバンダ・ナから習いたてのマジックの余興をチョイと。
壁の魔法使いのおばさんが「もっと上手くやってよ!」とにらんでいました。
全員で打ち上げ記念写真
皆様、お疲れ様でした。
又次月を楽しみに!
尚、標題の次月の予定は、当日次月幹事ぐっちゃんから配られた資料に基づくものです。
正式案内が出ましたら、更新する予定です。
当日は10時20分、JR膳所駅に集合。出迎えてもらったあらさんとりょうべの車に分乗して、におの浜ふれあいスポーツセンターへ。ここで直行組と合流して合計16名。
11時から13時まで2時間、ニュースポーツ“ペタンク” (正しい名前は “屋内ペタンク(ニチレクボール)”だそうです)を楽しみました。
その後、ドイツレストラン“ヴュルツブルグ”に場所を移し、昼食会を楽しみ、皆さんとの久しぶりの再会。
尚、がったんさんが昼食会のみに参加、合計17名での昼食会。
いろんな話しに花が咲き、楽しいひと時を過ごしました。
幹事のあらさん、りょうべ、ご苦労様でした。そしてありがとうございました。
以下当日の様子です。
におの浜ふれあいスポーツセンターのロビーで競技開始時間の11時を待つメンバー。

体育館シューズに履き替え、あらさんから“ペタンク”の競技内容、競技方法について説明。

競技開始前に全員集合

2コートに分かれて競技開始。最初は4チームx4人のグループに分かれて団体戦。

その後は個人戦。(全員の分載せたかったのですが制約上下記4人に代表してもらいます)


場所を近くのドイツレストラン“ヴュルツブルグ”に移し、昼食会。

幹事あらさんよりご挨拶。

引き続きペタンク競技の結果発表と表彰。個人戦はゲームセンス抜群のかつまつさんが優勝。おめでとうございます。賞品はカラくじなしで全員の皆さんに。さすが幹事さん!

歓談の様子。

本日の食事メニューです。
まずは前菜とスープ。


そしてメインデッシュとデザート


スープとメインデッシュにそれられたパンもほっかほかでおいしかったです。
歓談しながら食事中の皆さん。(飲み物は自腹)


最後にバンダ・ナから習いたてのマジックの余興をチョイと。

壁の魔法使いのおばさんが「もっと上手くやってよ!」とにらんでいました。

全員で打ち上げ記念写真

皆様、お疲れ様でした。
又次月を楽しみに!
尚、標題の次月の予定は、当日次月幹事ぐっちゃんから配られた資料に基づくものです。
正式案内が出ましたら、更新する予定です。