この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年11月15日

メイト32会 平成25年12月例会案内

メイト32会の皆様、
2013年最後の幹事、がったんより皆様へのご案内です。

12月例会のご案内

集合場所;草津駅前(改札出口)       12月9日午前11時半。
     直接あたか飯店に行かれる方は   12月9日正午集合。

日時:12月9日(月)正午よりメイト32会忘年会開催。

場所:草津あたか飯店 3F掘りごたつのある宴会場(9月例会をした部屋)

会費:2,000円。円卓方式ランチ(飲み物代は各自支払い)

内容:今年一年の総括と来年への想いなどゆっくりお話しましょう。


参加・不参加の連絡は12月1日(日)まで にがったん まで。
合わせて、集合場所(草津駅かあたか飯店か)も連絡ください。


Posted by 健・レク32OB at 08:56 Comments( 0 ) 行事予定

2013年11月11日

メイト32会 平成25年11月例会報告

 11月11日、今月の幹事、イトちゃんのリードのもと、メイト32会行事が予定通り行われました。
 午前10時、メンバー14名の皆さんが京都駅奈良線ホームに集まって、東福寺まで一駅乗車。
 駅から歩いて東福寺まで10数分。時折パラパラ雨が降る中でしたが、平日にもかかわらず大勢の観光客の皆さんとともに東福寺へウォーキング。外国人、特に台湾・中華系の皆さんが多く見受けられました。
 入り口で拝観料400円払って、庭園内へ。
 まだ満開にはしばらく時間がありそうでしたが、それでもあちこち赤、黄の紅葉が緑の葉っぱといい感じのコントラストを描いて、我々の目を楽しませてくれました。
 ゆっくり時間をとって園内を見学した後、まだ時間があったので、現在期間限定公開中の“龍吟庵”の建物、国宝の“方丈”と重森三玲作の石のお庭を見学。
 11時40分、東福寺の見学を終え、再び電車に乗って京都へ。
 京都駅前、アサヒビアレストラン スーパードライルネサンスでお食事会。
 ゆっくり食事をし、メンバー全員の近況報告会も行われました。
 午後2時すぎ、「おあいそ」を済ませた後、お店の前で全員集合の写真を撮って散会となりました。
 今月の幹事、イトちゃん、お世話いただきありがとうございました。




まずは1番目の橋“臥雲橋”を渡ります。


園内見学入場料を払って2番目の橋“通天橋”へ。




開山堂を見学。




紅葉の庭園を散策。





庭園の中で全員集合。

偃月橋を渡り、龍吟庵へ。中の建物“方丈”が国宝(撮影禁止)
ここは別料金(500円)が必要です。



お庭が素晴らしい。(重森三玲作)







東福寺を後に駅に向かいます。

お昼は京都駅前、アサヒビアレストラン スーパードライルネサンスにて。




最後にレストラン前で全員集合。



Posted by 健・レク32OB at 18:08 Comments( 1 ) 行事